MENU
佐原の歴史と町並み
保存活動
建物特別公開
小江戸佐原の骨董市
町並み保存資料集
町並み保存の経過と観光まちづくり①
町並み保存の経過と観光まちづくり②
動画集
ブログ
第10回日本まちあるきフォーラム in 佐原 TOPページ
山車3D画像
佐原の町並み保存計画活動の推進,本物志向による修景促進等生きている町並みを目指しています
0478-54-7766
お問合せ
NPO法人 小野川と佐原の町並みを考える会
佐原の歴史と町並み
保存活動
建物特別公開
小江戸佐原の骨董市
町並み保存資料集
町並み保存の経過と観光まちづくり①
町並み保存の経過と観光まちづくり②
動画集
ブログ
第10回日本まちあるきフォーラム in 佐原 TOPページ
山車3D画像
当会HPがSULのウェブアーカイブコレクション(Snapshot of Japan 2016-2018)に選定保存
2017/12/17 この度、スタンフォード大学図書館(以下、SUL)で「日本の町並み保存活動関連」としてNPO法人小野川と佐原の町並みを考える会のサイト(http://www.sawara-machinami.org/)がが決定したことをお知らせ致します。 SULでは一般の人々だけではなくアカデミックなコミュニティ-へ多様な情報とサービスを提供することで、人々に情報をつないでいます。 印刷には決して反映されない広範囲なデジタル形態の資料・情報を保存するため、文書や画像など、一般的な文化、歴史遺産の記録保存と同様に重要な研究の情報源として保存されます。
sources of information for research as well as for general cultural and historical heritage preservation. Stanford Library Snapshot of Japan 2016-2018
HOME
当会HPがSULのウェブアーカイブコレクション(Snapshot of Japan 2016-2018)に選定保存